Logo

日本共産党

基本情報

Kyosan
代表志位 和夫
衆議院座席数21議席
参議院座席数11議席
結党1964-11-17
キャッチコピー力あわせ、未来ひらく。
この政党のウェブサイトへ

基本理念

左派

マニフェスト

こちらからマニフェストをダウンロード(外部サイト)

投票マッチング回答

Q1. 「アベノミクス」をさらに推進しますか?

大企業の内部留保の一部を活用し、 国民の所得増で税収をふやす。

Q2. 集団的自衛権の行使を認めますか?

憲法違反の集団的自衛権行使の閣議決定を撤回させる。

Q3. 原子力発電を将来的に活用しますか?

原発の再稼動と輸出を中止し、「即時ゼロ」の決断をします。

Q4. 消費税率を2019年秋に10%に上げますか?

消費税10%増税は、「先送り」実施ではなく、中止するべき。

Q5. 普天間米軍基地を沖縄県外に移転しますか?

普天間基地の無条件撤去を求める。

Q6. 医療費の自己負担額を引き上げますか?

医療費の窓口負担、国保料を軽減。後期高齢者医療保険料の値上げを認めない。

Q7. 政党への企業・団体献金は禁止しますか?

パーティ券購入を含む企業・団体献金を禁止し、政党交付金も廃止すべきである。

Q8. TPP協定を推進しますか?

TPP協定に断固反対し、農林水産業、中小企業の振興に取り組む。

Q9. 日本国憲法を改正しますか?

日本国憲法の前文を含む、全条項を守り、平和的民主的条項の完全実施を進める。

Q10. 保育士の給与を5万円以上引き上げますか?

保育士の給与を月額5万円引き上げる保育士処遇改善法案を衆院に共同提出。

Q11. 高等教育の授業料を無償化しますか?

大学教育無償の国をめざす。当面、国公立も、私立大学も10年間で半分にまで引き下げる。

Q12. 日米地位協定を改定しますか?

米軍に不当な特権を与えている日米地位協定を抜本改正する。

Q13. 中国の海洋進出への対応を強化しますか?

あくまでも歴史的事実と国際法上の道理にのっとり、冷静な外交交渉によって解決を図る。

Q14. 被選挙権年齢を5歳引き下げますか?

18歳以上であれば政治を担う意欲と力量があることは明らかであり、被選挙権の速やかな引き下げを求める。

Q15. 労働市場の流動化を促進しますか?

労働法制の規制緩和をやめさせ、人間らしく働けるルールを確立。

Q16. 特例による赤字国債の自動発行を認めますか?

2016~20年度に赤字国債を発行できるようにする改正特例公債法に反対。

Q17. 都道府県制から道州制に移行しますか?

地方自治を変質させ、新たな市町村の大再編となる道州制の導入に断固反対する。

Q18. 年金制度を抜本的に改革しますか?

年金の「一元化」「積立方式化」には反対し、最低保障年金の導入を目指す。

Q19. 災害対策の大規模公共事業を継続しますか?

防災を無視した開発をやめ、必要な防災施設の整備と安全点検を徹底するなど防災まちづくりをすすめる。

Q20. 選択的夫婦別姓制度を導入しますか?

民法を改正し、選択的夫婦別姓などを一刻も早く実現する。

投票マッチングとは?

投票マッチングは、重要な20の政策について回答するだけで、あなたの考えに最も近い政党を判定するサービスです。ここでは、日本共産党が各設問にどのようなスタンスをとっているのかを紹介しています。

今すぐ投票マッチングをやってみる